LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

相づちは会話のキャッチボールをするだけの道具にとどまらず、

テクニック一つで他人との会話のテンポをコントロールしたり、

会話を自由自在に弾ませることができることもできます。

 

 

人の性格・タイプや話す内容に合わせて相づち方法を変えるコツ

 

 

日頃からチャキチャキ動いて会話も早口な人

普段からゆっくりとした口調で穏やかな雰囲気の人

無口でこちらから話さない限り何も口を出さない人

 

 

人それぞれ性格は違いますので、話し方もさまざまです。

そこで、話し相手のタイプに合わせて相づちのテンポをコントロールすれば、

会話にもより弾みが出てきます。

 

 

例えば、早口言葉な人には、

「うんうん。」「なるほどなるほど。」「ああ、そうなんだ!」

という感じに、急ぎ足な口調で話すと、話し相手からも

 

「この人とは気が合うな。」

「馬が合いそうだな。気に入った。」

 

と、親近感を持ってもらう事ができ、

早口言葉で話す人とより仲良くなるスピードが早くなります。

 

 

 

逆に、おっとりした性格の人を相手に話す時は、

「へえ~。」「そうなんだね~。」「うそ~?」

と、比較的ゆっくりした口調でリアクションを取るように意識すると、

相手も安心して会話に臨むことができます。

 

 

 

そして、無口で寡黙なタイプの人間に対しては、

こちらから色んなスピードの会話を出して様子を見ていきましょう。

一番話しやすそうな会話のテンポを見つけたら、

その調子のままで話していけば良いでしょう。

 

 

無言な人も、感情は表に出ていなくても、

自分に合わせようとしてくれていることに、きっと好感を持っているはずです。

 

 

 

人は、自分の価値観・生き方を肯定されることが大好きです。

そのため、話し方や話すスピードを合わせると、

無意識の内に仲間意識が働き、親密な関係になれると思わせる効果があるのです。

 

 

「人によって話し方を変えるなんて、何だか八方美人みたいで嫌らしい。」

と感じる人もいるかもしれませんが、そうではありません。

人によって態度をコロコロと変えることと、話し方を変化させることは全く異なります。

 

 

人に合わせた最適な言葉遣いや会話を選べるという事は、

他人を尊重している行為と同じ意味を持つのです。

 

 

相づちのバリエーションを増やして、会話を弾ませるコツ

 

 

また、相づちは同じ言葉一つとっても、

話すスピードや声の高低、声の大小を変えることで

全く違う印象を与えることができます。

 

 

たとえば、「へえー。」というリアクション言葉があります。

これを大きく高い声で「へえー!!」と言うと、

「心から驚いている様子」を伝えることができます。

 

 

しかし、低い音程でゆったりとした口調で「へえ~。」と発言すると、

相手の発言に対して「興味深い」と感じている印象を与えることができます。

 

 

「はい。」という返事一つとっても、

 

「ハイ。」

「ハイハイ。」

「はーい。」

「はい?」

「ハァ~イ。」

「はい・・・」

 

と言う感じに、同じ言葉でも話し方次第で

いろんなバリエーション・反応を作りだすことができます。

 

 

自分の相槌ボキャブラリーを増やして、

色んなテンポで会話に緩急をつけると、

それだけでも話が弾み、面白くなってきますよ。

 

学校でも友達作れず、会社員時代も上司や部下と上手くいかなかった管理人が誰とでも仲良く話せるようになり、人生が思い通りに行くようになった秘訣とは?

 

以前、私は人とまともにしゃべることすらできないコミュ障でした。

その上、一時期は人と話すことはおろか、ヒトの気配を感じただけで怖くなり、涙目になって逃げだしてしまうようなレベルの対人恐怖症でもありました。

 

しかし、どうにか自分の人生を変えたいと思い、他人と向き合うことに挑戦を続けていました。

その結果、対人恐怖症は改善し、また良い会話教材に出会い、正しい会話のコツについて学んだことで、

「誰とでも仲良くなれる」「仕事もケタ違いに上手くいく」ということを自ら経験しました。

   

実際に体験して分かったのですが、コミュ力は、才能ではなく鍛えられます。

そして、「会話術を学ぶことで誰でも自分の人生を好転させることができる」という真実を、産まれて初めて思い知ることになったのです。

 

[会話のコツの真実]世の中の全ての会話下手・コミュ障という人に伝えたい、たった2つの真実

「年齢=コミュ障歴」だった人が、わずか数十日でどんな人からも人に好かれるようになった会話力上達の方法についてはこちらをクリック

[必読]市販の会話本を何冊読んでも、会話力が身につかない本当の理由

人と目を合わせることすらできなかった、コミュ障エリート管理人の恥ずかしい過去と現在

Facebook Comments
LINEで送る
Pocket